qrcode.png
http://www.zenkokukateika-zkk.org/
モバイルサイトにアクセス!
全国家庭科教育協会
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-20-6
家庭クラブ会館2F
TEL.03-3370-4042
FAX.03-3370-4070
052429
 

入会申し込み

 

入会のお誘い

入会のお誘い
 
 “全国家庭科教育協会の創立経緯”紹介
 ZKKは、昭和25(1950)年4月に創立され、その経緯は、小学校家庭科が教育課程からなくなりそうになった時、家庭科の先生方が決起したとされています。機関誌「家庭科」アーカイブDVD1に納められている創立当時の文書を見ると、小学校だけではなく、中学校の家庭科についても、職業科の一分科ではなく独立した一教科としてほしい旨の要望をしています。高等学校家庭科については、昭和27(1952)年から、陳情・請願を行っています。
 昭和24(1949年)年12月26日から、戦後すぐの学習指導要領家庭編(試案)を作成した元文部省の重松伊八郎が、自宅を事務局として理事長に就任して、全国各地の研究会結成の呼びかけを開始し、1年後には33都道府県にZKKの支部となる研究会組織ができています。各地の研究会は、当時の文部省初等教育課長の大島文義氏宛に、小学校の家庭科存置の陳情・請願書を送っています。その陳情・請願書の半数以上2)が、「全国家庭科教育協会」の名前をつけて送られています。また、創立20年後に当時の常任理事が創立当時を振り返って「小中高大が一本になって家庭科教育を振興するために、日本家政学会に小学校の先生も所属するのがいいが、規約上かなわないので、別組織を作って急を要する活動(小学校家庭科存置)を始めよう」3)とあります。昭和25(1950)年3月末に当時文部省通達の中学校「職業・家庭科」について、職業・家庭科を担当する文部省の先生をすべて招聘して講習会を開催しています4)。講習会後、全国大会を開き、昭和25(1950)年4月1日が創立となります。
 以上のように、ZKKは、戦後すぐの不安定であった家庭科教育を存続させ、小中高大一緒になって、その時代に必要な講習会を開催するなど、家庭科教育を振興してきた組織です。その後については、HPの「会則と歩み」に掲載されています。創立当時から、年会費(当時は10円)を集金して会の活動を行っています。現在は年会費6000円で、機関誌の発行と研究大会・研修会を中心に活動しています。
どうぞ、この歴史ある全国家庭科教育協会にご入会いただき、家庭科教育についての研鑽を深められますことをお願いいたします。
 
【引用文献】
1)機関誌「家庭科」アーカイブ(2019) 全国家庭科教育協会 70周年記念事業
2)鹿内瑞子旧蔵資料 Box1.4-1~4-22 Box13.827
3)機関誌『家庭科』No.224-225(1970)p7~9 を要約
4)雑誌『家庭科教育』24巻3号(1950)p43
 

入会申し込み方法

入会申し込み方法
 
  入会申込書をメールまたはFAXにてご提出ください 
        ↓
  (書類が必要ならば、事務局より発送いたします)       
        ↓  
  入 金 年会費 一人 6,000円 (入会金なし)
        ↓
  事務局が入金確認後、機関誌を発送いたします
 
 
   FAXの場合

   入会希望の方は、入会申込書 にご記入(PDF)またはご入力(Word)の上、下記宛先までFAXを送信してください。
 
    FAX. 03-3370-4070      入会申込書 [ PDF ]   or    入会申込書 [Word]
 
   Eメールの場合

   入会希望の方は、件名を「入会申込」とし、E-mail用入会申込書 にご入力の上、メールに添付してお申し込みください。
 
 
 

年会費支払の方法について

年会費支払の方法について
 
ゆうちょ銀行からお振込みいただく場合は、備え付けられている「払込取扱票」をお使いいただくと、通信欄に学校名とお名前をお書き込みいただけるので、事務局としては会費の納入結果の把握が誤りなくできます。
 
 ・郵便振込 ― 東京 00170-3-151903  全国家庭科教育協会 
 ・銀行振込 ― 三井住友銀行 新宿通支店 普通 0960360  全国家庭科教育協会 
 
①「会誌購読料」として、学校の予算から支出する 
 「会誌購読料納入についてのお願い」「見積書」「納品書」「請求書」「会則」の5枚の書類をお送りいたします。
 各学校の家庭科の予算や研修費等の校内予算から、全国家庭科教育協会の会費を「会費」としてではなく、“機関誌
 「家庭科」年間購読料”として、お支払いいただくための書類です。
 
②「会費」として、学校から支出する
    「会費納入のお願い」「請求書」「会則」の3枚の書類をお送りいたします。
 
退会の際には、必ず年度末或いは年度当初に、その旨を文書(FAX、メール)でお申し出ください。 
<<全国家庭科教育協会(ZKK)>> 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-20-6  家庭クラブ会館2F TEL:03-3370-4042 FAX:03-3370-4070